学校ブログ
交通安全教室(1年生)
4月12日(月)の6限に、1年生を対象にした交通安全教室が開かれました。新発田警察署胎内分庁舎交通課の3名の方を講師に迎え、公道での自転車の安全な乗り方やマナーについて指導を受けました。
黒川中学校の駐車場を公道に見立てて白線を引き、簡易信号機や標識、軽トラックを配置するという、本格的な環境のもと、指導が行われました。最初に警察官の方が手本を見せ、そのあとに生徒が一人ずつ自転車に乗って実践をしました。
一時停止の際は歩道側の左足をつくようにして車道側への転倒を防ぐこと、両手でブレーキをかけること、線路では自転車を降りて左右確認をしてから渡ること、発進時は後方確認も忘れずに行うことなど、細かな動作を警察官の方が丁寧に生徒一人一人に教えてくださいました。
講習後に警察官の方から、「自転車の運転は慣れが一番怖いので、ルールを守って事故に合わないようにしてほしい。今回教わったことを家の人に話してもらいたい」というメッセージがありました。
最後は1年生代表の生徒が警察官の方へお礼を述べ、「これからは標識に気を配り、左右をよく見て、きちんと止まるということを心掛けながら自転車での登下校をしていきます」という言葉で交通安全教室は終了しました。
生徒会入会式
4月9日(金)の5限に生徒会入会式があり、新入生を対象に委員会や部活動の紹介が行われました。
吹奏楽部の演奏する行進曲に合わせて新入生が入場し、2・3年生の生徒に拍手で迎えられました。
初めに生徒会長から新入生に対して、次のような歓迎の言葉がありました。
「どの委員会や部活動に入るかを考えながら聴くと楽しみになってきます。自分で考える黒川中学校の生徒になってください。」
まず、委員会の紹介がありました。学年・生活・ボランティア・図書・広報・保健・応援委員会の委員長が年間の活動について説明をしました。その際、「責任感を持って取り組める人を待っています」というセリフがたびたび聞かれました。新入生は、中学生として果たすべき責任を改めて認識している印象でした。
次に、部活動紹介がありました。野球・ソフトテニス・卓球・コンピュータ・吹奏楽部による実演を交えた紹介が行われました。会場では歓声が上がったり手拍子が起こったりして、大いに盛り上がりました。中には、活動で使用する用具を新入生に触らせるという工夫をしている部もありました。
会の最後に、新入生代表の生徒から2・3年生に対し、次のようなお礼の言葉がありました。
「どの委員会や部活動も、先輩方の熱意を感じ、加入したくなりました。先輩方に教えてもらいながら、自分自身を成長させていきたいです。」
大成功のうちに終わった生徒会入会式でした。
校舎玄関を彩る活け花
4月8日(木)の午前中に地域の方が来校され、入学式で使用した祝花を活け花にアレンジしてくださいました。花は入学式用の大きな花瓶から7つの小さな花瓶に分けて移され、式の際とは趣の異なる作品へと変貌を遂げました。これらの活け花は今後1週間ほど、生徒玄関左奥に展示する予定です。その間に当校へお越しの際は、ぜひごゆるりとご鑑賞ください。
部活動が始まりました!
4月7日(水)の放課後から、今年度の部活動が本格始動となりました。入学したての1年生の体験入部期間でもあり、2・3年生の先輩たちから優しく教えてもらいながら、1年生も活動を楽しんでいる様子でした。
年度初めの全校指導
4月7日(水)の6限に、交通安全・学校生活・学習に関する全校指導をしました。
交通安全指導は、学校周辺の危険箇所についてスライド写真を用いた解説があり、自転車運転時のマナーなどについても説明をしました。
また、だれもが気持ち良く毎日を過ごせる学校にするため、校内生活のルールやマナーに関する説明もあり、穴埋め形式のワークシートなどで確認をしました。
学習指導では、スマートフォンと学習効率の関連性についての説明などもあり、生徒たちは真剣なまなざしで聴いていました。最後は教科係ごとに役割を確認し、集会は終了しました。
令和3年度 入学式
4月6日(火)の午後、入学式が挙行されました。新入生は拍手の中、緊張の面持ちで入場し、呼名の際は元気良く返事をしていました。
3年生代表の生徒からは、「一日一日を大切にし、自分で判断して行動できるようになりましょう」という歓迎の言葉がありました。
新入生代表の生徒からは、「何事もチャレンジしていく中で課題を見出して解決していく姿勢を大切にしたい」、「自分の目標をきちんと定めて正しいと思ったことを実践していきたい」という力強い言葉がありました。
その後、新入生は新しい教室に入り、学級担任からさまざまな説明を受けたのち、帰宅しました。
1学期始業式
4月6日(火)の新任式のあとに、1学期始業式が行われました。校歌斉唱ののち、2年生と3年生の代表生徒から新年度の抱負が述べられました。2年生の生徒は「部活動・学習・学校生活のすべての面において全力で取り組みたい」と決意を語り、3年生の生徒は「最高学年として悔いのない1年間にしたい」という思いを述べました。 校長講話では、「今までの自分をより良い自分に変え、夢や目標を持って粘り強く頑張ってほしい」という激励の言葉がありました。
新任式
4月6日(火)の1限に新任式が行われました。今年度は当校に5名の転入職員があり、各職員から挨拶がありました。最後は生徒会長から歓迎の言葉があり、新任式は終了となりました。