学校ブログ
下越大会2日目 結果
6月25日(金)に実施された下越大会2日目の結果は、以下の通りです。
〈野球部〉
黒川中 対 新発田東中 1-3 惜敗
〈女子ソフトテニス部〉
【団体戦】
黒川中 対 佐渡中等 0-3 惜敗
〈男子ソフトテニス部〉
【団体戦】
黒川中 対 豊浦中 3-0 勝
黒川中 対 南佐渡中 2-1 勝(ベスト4)
黒川中 対 村上東中 1-2 惜敗
黒川中 対 本丸中 2-0 勝(3位決定、県大会へ)
暑い中でも生徒は皆、よく頑張りました。おつかれさまでした!
生徒によるサルビアの苗植え
6月25日(金)の午前中に、グラウンド横の畑で生徒がサルビアの苗植えをしました。この苗は地域の方からいただいたものです。生徒は協力して作業をし、50本の苗をすべて植えることができました。
サルビアの苗はこれから赤い花をつけ、秋ごろまで楽しめるということです。50本の苗がいっせいに赤い花をつけるのが待ち遠しいですね。
2年生が制作した看板が設置されました。
2年生が5月に総合学習で制作した看板が、地域の方の協力によって校区内に設置されました。設置されたのは、「わらび園」や「ハーブ園」の案内板や、不法投棄の禁止を呼びかける看板です。
地域おこし協力隊の方から、以下のメッセージをいただきました。
「2年生の皆さん、地域のために協力いただき、ありがとうございました。看板は冬は片付け、大切にしていきます。」
黒川地区にお越しの際は、黒川中学校の2年生が制作した看板をぜひご覧ください。
地域ボランティアの方による学校畑の整備活動
6月22日(火)の午前中に、地域ボランティアの方々が来校し、グラウンド横の畑の整備をしてくださいました。地域ボランティアの方々は、キュウリが成長したときに必要となる支柱の設置と、サルよけのネットを設置するための杭打ちをしてくださいました。
生徒と地域の方が協力して育てた作物が、たくさん実って収穫されるのが待ち遠しいですね。
生徒朝会
6月22日(火)の生徒朝会では、生徒会から今年度の体育祭についての説明がありました。
「令和3年度 黒川中学校 体育祭」は、令和3年9月4日(土)に、黒川中学校グラウンドにて行います。生徒の皆さん、全校で一丸となって協力し、今年度の体育祭をぜひとも成功させましょう。
畑のキュウリとミニトマトが花をつけました。
6月21日(月)にグラウンド横の畑を見ると、キュウリとミニトマトの苗が黄色い花をつけていました。
〈キュウリ(左)とミニトマト(右)の写真〉
この畑は、5月上旬に地域ボランティアの方々が整備してくださったものです。6月2日(水)に生徒がその畑にキュウリとミニトマトの苗を植え、それらが20日ほど経過したこの日、花をつけました。
日に日に暑さを増すこの季節、植物もぐんぐんと成長します。学校へお越しの際は、畑や花壇の植物にもぜひ目を向けてみてください。
生徒玄関前の古代米とマコモダケ
生徒玄関前では、古代米とマコモダケを育てております。これは、地域の方からいただいた苗を育てたものです。学校にお越しの際は、プランターの花やゴーヤのグリーンカーテンとともに、古代米とマコモダケの生育の様子にも、ぜひご注目ください。
地域の方に教えてもらい、「ミニグリーン作り」をしました。
6月16日(水)の午前中に地域コーディネータの方が来校され、生徒と一緒に「ミニグリーン作り」を行いました。1週間前から観葉植物を切って瓶の水につけたものを発根させて育てており、それらをカップに移して生徒が書いたメッセージを添える作業をしました。添えられたメッセージは、「思いやりの心」「やればできる」「ファイト!」など、どれも元気が出るものばかりです。これらの植物は、校区内のホテル、美術館、行楽施設などに配られます。
学校栄養士さんによる食育指導(6月)
6月15日(火)の給食の時間に、給食センターから学校栄養士の方が来校され、食堂で生徒に食育指導を行いました。週末に下越大会2日目を控える生徒も多い中、健康な身体を維持するために必要な食事のとり方について、イラストを用いた2択のクイズ形式で紹介していました。生徒は栄養士さんの話にしっかりと耳を傾け、質問に対して挙手をして答えるなど、話の内容に興味をもっている様子でした。
ボランティア委員会によるゴーヤの苗植え
6月11日(金)の昼休みに、ボランティア委員会の生徒が地域コーディネーターの方の指導のもと、プランターにゴーヤの苗を植える作業をしました。前日に数名の地域ボランティアの方によってネットが張られており、今回植えられたゴーヤは成長するとそのネットを伝って上に伸びていき、8月ころには「グリーンカーテン」が完成する見通しです。ボランティア委員の生徒は、当番で定期的にゴーヤの水やりをすることになっています。