学校ブログ

10月27日(木)いじめ見逃しゼロスクール集会に向けての取組

 10月28日(金)に「いじめ見逃しゼロスクール集会」が行われます。黒川小学校6年生も参加し、3年生がグループの運営を行い、いじめに対する思いを下級生に「つなぎ」ます。

 今日の6限、3年生は、「後輩たちにいじめの危険性を伝えるための話し合いを深めるためには、どんな声がけをすればよいか」を考えました。グループで話し合い、考えたことを全体で共有しました。

 

10月21日(金)教育実習が終わりました。

 9月30日(金)から10月21日(金)までの3週間の教育実習が終わりました。

 「2年1組の生徒と過ごした3週間は、あっという間でした。たくさんの学びがあり、充実した3週間でした」との感想を残して、実習生は大学生活に戻っていきました。

(1)最終日の学活でのレクリエーションの様子

 

(2)最終日の終学活の様子を紹介します。

 

10月25日(火)スクールバスの利用に向けての全校指導

 全校朝会の時間、冬期間スクールバスの利用についての指導を行いました。

 運転手さんへの挨拶やお礼などのマナー、安全運行のための重要なルール(バスが出発するまではバスの前後を横断しないなど)、運行時間・バス停などを生徒に確認しました。

 バス会社と担当職員の事前打ち合わせで、「運転手さんによる降車確認の徹底」をお願いしました。

10月24日(月)人権教育、同和教育の視点にたった道徳科の授業公開

 標記の授業を2年1組で公開しました。授業には、部落解放同盟中条支部の支部長様、胎内市教育委員会の指導主事様から助言者としてお越しいただきました。また、胎内市役所の関係者の皆様、胎内市立小中学校、中条高等学校の教職員の皆様からも参観していただきました。

 生徒は部落差別の歴史から様々なことを学び、どのような行動をしていかなかればならないかを真剣に考えることができました。

 

10月18日(火)全校集会(全校奉仕活動の振り返り)

 先日行われた「全校奉仕活動」で代表生徒が各担当の方に聞いたアンケート(取組の様子についての評価など)の結果を全校生徒に発表しました。ボランティア委員長の司会で行われました。

 どの作業場所でも、挨拶や返事、取組の様子は概ね良かったですが、「早く作業が終わった人は、まだ作業をしている人を自主的に手伝うことができるよい」といった改善点も教えていただきました。今後の生徒の成長に活かしていきたいと思います。ありがとうございました。