学校ブログ
修学旅行2日目⑧
修学旅行最後の夜は、スカイツリーのビュッフェでした。
いろいろなスイーツにテンションが上がってました!
修学旅行2日目⑦
いろいろなこともあったようですが、全ての班が無事にホテルに到着できました。これからスカイツリーの天望デッキに行きます。
修学旅行2日目⑥
班別研修のいろいろな様子が撮影できたので、紹介します。
修学旅行2日目⑤
班別自主研修の様子です。
2班 三鷹の森ジブリ美術館
3班 原宿
修学旅行2日目④
班別自主研修の様子です。
1班 野球殿堂博物館
6班 コカコーラ多摩工場
7班 夢の島熱帯植物
修学旅行2日目③
班別自主研修の様子です。
4班 両国国技館
5班 東京大学赤門前
修学旅行2日目②
全ての班が元気よく、班別自主研修にスタートしました!
修学旅行2日目①
修学旅行2日目の朝を迎えました。みんなきちんと起きて、朝ご飯を食べました。
今日の班別研修が楽しみなのか、4時30分から起きて、起床時間の6時には制服で登場した生徒もいました。
朝食会場の様子です。
修学旅行1日目⑩
新発田市出身、東京で美容室を経営されている樺沢様から「興味を持とう!自信を持とう!夢を持とう!」をテーマに職業講話をしていただきました。ご自身の中学、高校の経験をもとに、とても分かりやすく語っていただきました。
講話後、一年生が作成した黒川PRポスターとパンフレットをお渡ししました。
修学旅行1日目⑨
夕食の様子です。日中よりも元気が出てきているようです。とっても楽しそうです。
修学旅行1日目⑧
実行委員と班長で会議を行いました。今日の振り返りをし、明日の班別自主研修に向けた確認をしました。
修学旅行1日目⑦
ホテルに到着しました。到着して10分後には、オートロックの洗礼を浴びて閉め出された部屋もありましたが、体調不良の生徒はいません。みんな元気です。
修学旅行1日目⑥
参議院の見学の様子です。
緊張した感じでしたが、ガイドの方の説明を真剣に聞く様子がありました。
修学旅行1日目⑤
青空の広がる快晴の中、楠公銅像、二重橋の説明を聞き、見学しました。
修学旅行1日目④
修学旅行1日目③
東京に到着しました。
お昼ご飯を食べ終わり、これから皇居見学です。
修学旅行1日目②
予定を変更して、谷川岳PAで休憩しました。雪が降っており、真冬の景色です。
修学旅行1日目①
30分繰り上げて、オヤツタイム始まりました。
3月5日(火)第45回卒業証書授与式後の様子
卒業式後の様子を紹介します。
3月5日(火)第45回卒業証書授与式の様子
3月5日(火)第45回卒業証書授与式が挙行されました。その様子を紹介します。
卒業生は20人という少人数でしたが、最高学年としてのリーダーシップを発揮し、その責任を立派に果たした3年生でした!3年生のみなさん、卒業おめでとうございます。4月からの新しいスタートを心から応援しています。
卒業記念合唱