2024年2月の記事一覧
2月1日(木)生徒会室に貼られた新リーダーの公約
今回は、生徒会室に掲示された「新リーダーの公約」を紹介します。
このように新リーダー一人一人が目指す具体的な公約を掲示しました。公約を実現することができたら、花をつけていく予定です。今後、その様子も紹介したいと思いますので、新リーダーのみなさんには、ぜひ頑張ってほしいと思います。期待しています!!
1月31日(水)全校朝会
1月31日(水)全校朝会が行われました。
校長先生は、生徒会室に掲示された「新リーダーの公約」のことに触れながら、「夢や目標をもつことの大切さ」について話をしました。
1月29日(月)生徒会引継ぎ式
生徒総会後に、生徒会引継ぎ式を行いました。新リーダーたちは、3年生から「生徒会ファイル」と「黒中への思い」をしっかりと引き継ぎました。全校生徒の前で一列に並んだ新しいリーダーたちの真剣な表情から、これまでの先輩方が築いてきた黒中の伝統の上に、新しい時代を切り拓いていく強い思いを感じました。
新リーダーたちは、その日の放課後に「第1回リーダー研修会」を行い、校長先生が「黒川中学校のリーダーとしての心構え」についての話をしました。その後、生徒会担当教員が「生徒会としての在り方・1年間の生徒会活動について」の話をし、新リーダーたちに最初のミッションを伝えました。
第2回のリーダー研修会は3月21日(木)に予定されています。
1月29日(月)生徒総会
1月29日(月)、今年度の生徒会活動の集大成となる生徒総会が行われました。今年度の生徒会スローガン『一新紀元~未来の黒中を創り上げる~』の実現に向けて、3年生を中心にして様々な活動に取り組んできました。より良い黒中の実現に向けて精一杯頑張りました。
生徒総会では、現リーダーから活動報告と質疑応答が行われました。1、2年生からも積極的に質問や要望がなされ、先輩からバトンを受け継ぎ、「より良い黒中を自分たちがつくっていく」という決意を感じることができました。