2022年9月の記事一覧

9月30日(金)生徒朝会②

 引き続き、9月30日(金)の生徒朝会の様子をお伝えします。

(3)合唱実行委員

 音楽発表会に向けて、合唱実行委員の生徒一人一人が、自己紹介し、自分の決意や抱負などを発表しました。

 その後、音楽発表会のスローガンを発表しました。スローガンは「つなげよう~僕らの思いを今ここで~」

 

 

 

(4)全校奉仕活動に向けて

 ボランティア委員長が「明日の全校奉仕活動では、地域の方たちのお役に立てるように精一杯がんばりましょう」と全校生徒に呼びかけました。また、挨拶や礼儀など大切にしてほしいことも伝えました。

 その後、奉仕活動場所ごとに分かれて、明日の打ち合わせを行いました。

 

9月30日(金)生徒朝会①

 9月30日(金)に生徒朝会が行われました。内容は次のとおりです。

(1)生徒会長の話

 明日行われる「全校奉仕活動」に向けて、地域のみなさんへ感謝の気持ちをしっかり表すことができるようにがんばりましょうと呼びかけました。

 

 

(2)体育祭でのメッセージ交換

 体育祭を終えて、他の学年の生徒へのメッセージを交換し合いました。 その後、広報委員会の生徒が作成した「体育祭のスライド」を見て、体育祭の思い出を全校生徒で共有しました。

 

 東軍(赤軍)のメッセージ交換

 西軍(青軍)のメッセージ交換

  広報委員会作成のスライド視聴の様子

 

教育実習生が着任しました

 黒川中学校の卒業生1名が、9月30日(金)~10月21日(金)までの期間、教育実習生として着任しました。2年1組に所属します。教科は英語で、ソフトテニス部女子を担当してもらいます。

 着任式の様子を紹介します。

 

 

9月29日(木)3年生校外学習

 3年生は、総合的な学習の時間の「社会貢献活動」として、大長谷集落の地域おこしのための活動に取り組んでいます。この活動のねらいは、「黒川地区の現状を知り、黒川地区を持続可能に発展させるための方策を提言する」ことです。

 今回は、大長谷地区の魅力や資源を見つけるため、実際に大長谷地区の集落内やハーブ園、わらび園を探索してきました。

(1)3年1組の様子

 

 

(2)3年2組の様子

 

 

 

9月27日(火)発送サポーターズの活動紹介

 学校だより9月号が9月30日(金)に発行されます。保護者、地域の方に学校の様子や、生徒が頑張っている様子を知っていただきたいので、ぜひお読みください。

 発送サポーターズの方々から、2時間ほどかけて以下の作業をしていただき、配付・回覧の準備を行っていただきました。

 ① 学校だよりを380部印刷する。

 ② 紙折り機で半分に折る。

 ③ 地区ごとの枚数を数え、封筒に入れる。

 発送サポーターズのみなさん、お忙しい中にもかかわらず、ありがとうございました。

9月26日(月)質問教室

 9月28日(水)から始まる定期テストⅡに向けて、放課後に質問教室を行いました。多くの生徒が参加し、熱心に学習に取り組みました。質問教室は27日(火)も行われます。

 

1年生学年朝会(テスト勉強紹介)

 9月28日~29日に行われる定期テストⅡに向けて、1年生の代表生徒がテスト勉強の方法を紹介しました。聞く生徒のために、スライドに分かりやすくまとめ、発表しました。

9月22日(木)第1回合唱実行委員会

 9月22日(木)、第1回目の合唱実行委員会が行われました。今後の取組の予定やスローガンを決定しました。30日(金)の生徒朝会で、全校生徒にスローガンを発表します。

 いよいよ音楽発表会に向けて、活動が始まりましたが、これからも「学校ブログ」で生徒の音楽発表会に向けての取組の様子を紹介していきます。

9月16日(金)地域の方から学ばせていただきました

(1)1年生

 「地域おこし協力隊」の方から、ハーブの入浴剤の作り方を教えていただきました。その後、チューリップを使った染め物などの様々な地域おこしの活動について学習しました。 

 

 

(2)3年生

 「地域おこし協力隊」の方から来ていただき、これからの総合的な学習についてのオリエンテーションをしていた

だきました。

 3年生全員が「地域おこし協力隊」に任命され、大長谷地区の地域おこしのための計画を立案し、実践する学習に

取り組みます。「明確な答えのない課題」に対して、3年生の団結力を活かして、試行錯誤しながら学習に取り組ん

でいってほしいと思います。

9月17日(土)吹奏楽部サマーコンサート

 9月17日(土)14時から、吹奏楽部サマーコンサートが開かれました。3年生にとっては、最後のコンサート

になりました。これまで練習してきたことを、精一杯発揮したとても素敵なコンサートでした。

 吹奏楽部のみなさん、素晴らしい演奏をありがとうございました。

 

 

 

 

9月16日(金)2年生職場体験学習3日目(最終日)

 9月14日(水)から16日(金)までの3日間、2年生が職場体験学習に取り組みました。

 この3日間で、生徒は、地域で働く人の姿を実際に見させてもらったり、仕事をさせてもらった経験は、大変貴重なものになりました。また、地域の方との交流から、公の場に必要な礼儀や態度を学ばせていただきました。今後の予定としては、11月中旬~下旬頃に「職場体験発表会」を予定しています。

 お忙しい中にもかかわらず、生徒に貴重な体験をさせていただいたことに感謝いたします。ありがとうございました。

 最終日の職場体験先は以下の12事業所になります。

・黒川小学校

 

 

・きすげこども園

 

 

・胎内市美術館

 

 

・梅月堂(国道店)

 

 

・ロイヤル胎内パークホテル

 

 

・樽ヶ橋遊園

 

 

・クアハウス胎内

 

 

・胎内市図書館

 

 

・セブンイレブン胎内黒川店

 

 

・胎内市農業協同組合(JA胎内本店)

 

 

・いちごカンパニー

 

 

 ・黒川中学校

 

 

9月15日(木)2年生職場体験学習2日目

 9月14日(水)から16日(金)までの3日間、2年生が職場体験学習に取り組んでいます。

 2日目ということもあり、仕事に慣れてきたようです。事業所の方から生徒を褒めてもらえることが多かったで

す。働く経験を通して、たくさんのことを学ばせていただいています。

 2日目の職場体験先は以下の12事業所になります。

・理・美容室アポロ

 

 

・きすげこども園

 

 

・胎内市美術館

 

 

・ウオロク中条店

 

 

・ロイヤル胎内パークホテル

 

 

・樽ヶ橋遊園

 

 

・クアハウス胎内

 

 

・胎内市図書館

 

 

・セブンイレブン胎内黒川店

  

 

・胎内市農業協同組合(JA胎内本店)

 

 

・いちごカンパニー

 

 

・黒川中学校

 

 コロナ禍にもかかわらず、職場体験学習に協力してくださった事業所の皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。

9月14日(水)2年生職場体験学習1日目

 9月14日(水)から16日(金)までの3日間、2年生が職場体験学習に取り組んでいます。

 職場体験先は以下の11事業所になります。

・黒川小学校

 

・きすげこども園

 

・胎内市美術館

 

・梅月堂(国道店)

 

・ロイヤル胎内パークホテル

 

 

・樽ヶ橋遊園

 

・クアハウス胎内

 

・胎内市図書館

 

・セブンイレブン胎内黒川店

 

 

・胎内市農業協同組合(JA胎内本店)

 

・いちごカンパニー

 

 コロナ禍にもかかわらず、職場体験学習に協力してくださった事業所の皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。

 

9月13日(火)体育祭の振り返り活動①(秘密の友だち)

「秘密の友だち」とは・・・

(1)体育祭までの1週間、全校生徒一人一人が、3人の人の「秘密の友だち」になって、3人それぞれの良いところをできるだけ多く見つけて、カードに毎日記入します。

(2)13日(火)の1限、全校生徒一人一人がカードに記入したことの中から、3人それぞれに一番ふさわしいと思うメッセージを選び、相手の手形に記入します。

メッセージを記入しています。

 

 

(3)秘密の友だちから、うれしいメッセージをもらいました。

 

 

9月10日(土)体育祭

 予定通り、体育祭が実施されました。当日は、リレー選手の名前を呼ぶ場面でお互いに拍手しあったり、学年関係なく温かい声を掛け合ったり、とても素晴らしい雰囲気でした。

 この温かく、すばらしい雰囲気をこれからの学校生活で活かしていき、生徒一人一人にとって、より良い学校生活にしていってほしいと思います。応援ありがとうございました。